古伝少林拳講習会

古伝少林拳講習会

「天下の功夫、少林より出づ」と言われるように、少林拳は中国武術のプロトタイプを色濃く残した門派です。

伝統・競技を問わず、全ての中国武術に共通する「根」の部分を再認識・強化するきっかけとなればと思います。

また初心の方、他の身体文化を行っている方にも、古伝少林武術が持つ身体使いの理合を無理なく体験できる内容となっております。

日時

2023年9月17日(日)
13:00 開場~受付
13:30 講習開始
17:30 講習終了

会場

高円寺中央会議室 洋室
東京都杉並区高円寺南2-32-5 (地図)

講習内容

古伝少林拳の基本功~套路

体操:
中国武術に必要な身法や基本功法(鍛錬法)を含んだ全面的な武術体操。

単練:
代表的な単練(1~3つの動作を左右行う練習)を通して基礎的な架勢(基礎フレーム)を造り、通背・起落といった発力を練習します。

套路:
少林拳の「十八拳之母」と言われ、門の基礎であり同時に核心でもある小洪拳。今回は全三節の内、第一節の講習を行います。

定員

15名

講師

川口賢(日本少林拳同盟会 総教練)

指導補佐

西澤清一郎
河本信弘
和賀祐樹
根津唯史

受講費

6,000円
※お支払いは当日、会場の受付時にお願いします。

持ち物

運動出来る靴(外履き可、底の薄いものを推奨)、動きやすい服装、飲み物など。
※洋室となりの和室が更衣室兼荷物置き場として使えます。

懇親会

講習終了後に高円寺駅付近で懇親会を予定しております。参加ご希望の方はフォームのチェックを入れてください。
※会場は決まり次第お知らせ致します。

講習会お申し込みフォームへ