エントリー

明星大学武研

  • 2017/11/28 22:26
  • カテゴリー:活動

IMG_20171128_180638.jpg

本日は明星大学の「日中武道比較研究会」にて古伝少林拳の講義を行ってきました。

弓歩・馬歩・仆歩・虚歩だけで最初の一時間たっぷり楽しみました。後は踢腿四種、腿法(弾腿と弾腿衝拳)だけで時間いっぱいにて終了。

メニューだけ見ると簡素ですが、実は情報量としてはかなり盛り沢山です。基本は宝の山。掘れば掘るほどに面白い教えが出てきます。逆に言うと技が簡単な少林拳だけに、基本の厚みは大切にしたい。基本が厚ければ変化は自ずと生まれ来る。

参加された学生の皆さんにもそれは実感して貰えた、今回の講義だったと思います。

今回も素晴らしい機会を下さった古田島先生、柴田先生、有難うございました!

ページ移動

ユーティリティ

2025年03月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed